【運営】サイト運営について。 さっそく運営している個人サイトの改装を始めました。以前から気になっていた有料テーマ「SWELL」を購入して、改装作業を始めたのです。でもいざ改装に手をつけると、レイアウトに頭を抱えました。小説サイトとして適切なレイアウトが思い浮かばなかった...2023.03.31【運営】
【運営】WordPressのデータベースをなんとか更新。 大変だった……。わたしは、WordPressでふたつのサイトを運営しています。ひとつは日々の出来事を書いているこのブログ、もうひとつはオリジナル小説を掲載している個人サイトです。でね、個人サイトにログインしたとき、サイトヘルスという機能が「...2022.11.06【運営】
【運営】書籍が発売されます。 少し前からぽちぽちとお知らせしてきた、自費出版の書籍について書きます。「24時間、料理の注文承ります。」あらすじ:天才料理人の祖母がイギリスで経営していたレストランを訪ねた橙子は、そこが実は夜になると異世界に転移することを知る。新しい経営者...2022.10.22【運営】
【運営】個人サイトにて新しく連載開始します。 数日前から、このブログでも書いていましたが、新しい小説を書いていました。設定も伏線も深く考えない、ただ、毎日物語を執筆する習慣を身につけるための習作です。でもね、今の時点で20000字以上書けたし、わたしは気に入っている内容だし、さらには個...2022.08.01【運営】
【運営】Fukasawaでの著作権表示を変更する方法。 やりました〜! わたしはオリジナル創作を掲載している個人サイトを運営しています。このブログと同じくWordPressで、ただしこのブログとは違うテーマ(テンプレート)を用いて制作しているのです。とても大好きなレイアウトでね、出来上がりに満...2022.07.17【運営】
【運営】ブログのドメインを変更しました。 急な話ですけれど、このブログのドメインを変更しました。 なぜなら運営している個人サイトとこのブログのドメイン名が違いすぎて、同一人物が運営しているサイトだとわかりにくかも、と考えたからです。統一性が薄い。 以前から迷っていたのですけれど...2022.07.13【運営】
【運営】Fukasawaで個人サイトを作る覚書。 ワードプレスで作っている個人サイトのテーマ(テンプレート)をFukasawaに変更しました。なぜなら、フルスクリーンで左側にメニューがあるレイアウトにしたかったから。 ただ、このFukasawaのカスタマイズ方法はこれまで扱ってきたテーマ...2022.05.06【運営】
【運営】目標変更! 個人サイトを改装しました。 よぼよぼ。 昨夜、眠れなかったから個人サイトの改装に手をつけました。今回は大掛かりでね、WordPressのテーマ(テンプレート)を変更したのです。このブログでも活用しているcocoonというテーマから、今回、Fukasawaというテーマ...2022.05.05【運営】
【日記】GWが終わろうとしてるけど、その目標は。 五月四日になりました。 GWはまもなく終了です。GWの目標に、個人サイトの再掲載を掲げましたが、さほど進まないまま終わりそうです。や、これでも二十話ほど再掲載したのですけれど、終わらない。そもそも再掲載をしようと決めたお話は、全部で201...2022.05.04【日記】【運営】
【運営】GWの目標:個人サイトの再掲載を頑張ろう。 このごろ、個人サイトを見直しています。 いえ、もう1年近く更新してないんだなあ、と気づいてしまい、ちょっと、その、もっともっと「頑張らねば」という気持ちになっているのですよ。 でね、長編のひとつ、「国盗物語」の掲載が途中のままで止まって...2022.04.30【運営】