ネット小説や漫画を読んでいたら、あっという間に時間が過ぎます。
今日も今日とて、こたつで暖まりながらiPhoneで読んでいました。すると充電が速く減ってしまうのですね。とうとう赤く表示されてしまったから、充電コードに繋いだところです。うん、夢中になっていました。
ところでみなさんは、漫画を楽しむときどんな媒体で楽しんでいますか?
わたしは購入するときはiBooksなんですけれども、漫画を読むだけなら「ピッコマ」と「pixivコミック」がメインとなっています。どちらも無料で楽しめるアプリだから、ありがたく活用しています。もっとも、アプリで「続きが読みたい」と強烈に願った場合は、iBooksで探して購入することもあります。
最近では、「悪役令嬢ですが、攻略対象の様子が異常すぎる」「転生魔女の黒歴史」「異世界に救世主と喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェを始めました」などを購入しました。
いずれも面白くて、続きが猛烈に気になったんですよねえ。近所の本屋さんでも見かけた本だから紙媒体で購入しようかなとも迷ったんですが、本棚がギッチギチだから電子書籍で買っていました。完結してない物語ですから、これからの楽しみが増えて嬉しいです。新刊発売が楽しみだなあ。
ーーーーまあ、昨日に決めた通り、新刊が発売されたら、ほしい物リストに書いて予算内に収まるよう、順番に購入して行くようにしますけれどね!
世の中には面白い物語がたくさんあって、ありがたいなあと感じながら、圧倒されます。ありがたいなあと感じる理由は、気分転換になるから。そして圧倒される理由は、自分でも物語を書きたいと願う人間だからでしょう。
こんなに面白い物語を生み出すために、作者さんはどれだけの工夫をされてるんだろう。どれだけ考え抜いたんだろう。そう感じて、わたしはまだまだだなあと感じてしまうのでした。
うん。楽しい時間を過ごしたからね、いい刺激を受けました。これからiPadに入れているアプリで物語を書いていこうと思います。とは言っても、最近は本当に頭も便秘気味だから公開できる時期はずっと先になると思いますが。
奮闘してきます〜! では今日はこれにて。
コメント