我が家のかわいい猫、ひめちゃん。
2021年6月30日に9歳になりました。まだ子猫のときには誕生日プレゼントと称して、猫用のおやつを購入していたのですけれど、今ではあまり反応してくれません。そもそもちゅーるの味を覚えてしまった以上、下手なおやつでは満足してくれなくなったのです。罪なおやつだよ、ちゅーる。
でも誕生日は祝いたい。考えたわたしはここ数年、ペットショップでのシャンプーをプレゼントにしています。本猫的にプレゼントになってるかどうかは、疑問ですが(汗)
それというのもですね、届くんですよ。九年前にこの子を購入したペットショップから、毎年、血行促進で皮膚トラブルが解消する猫用炭酸浴の割引券が。ですからこれを活用すべきでしょう、と考えて、本日、シャンプーに連れて行きました。もちろんあらかじめ予約してから行きましたよ。人気があるから、二週間前から予約していました。
正直なところ、贅沢かなあ、という気持ちがあります。
ただですね、わたし、一人じゃないですか。
一人でこのひめちゃんと向き合っている。
とすると、この子に異常があっても目が届かない可能性があるのですね。気のせいかな、で見過ごしてしまう可能性がある。
事実、数年前、この子はお尻のところにハゲができた時があったのですけれど、わたしは気づかなかったのですよ。ペットショップの担当さんが教えてくださって、青ざめた過去があります。その時は問題は無かったのですけれど、わたしの目が節穴だと証明されてしまったようなものじゃないですか。
だからトリマーだから気づく異常ってあると思うのです。自分以外の目から、それもたくさんの犬猫と関わっている人から見た異常を教えてもらいたくて、わたしはこの年に一度のシャンプーをお願いしているのでした。
シャンプーの時間は、およそ二時間ほど。その間、わたしは施設のレストランでごはんを食べたり、休憩室で本を読んだりして時間を潰しました。糖質制限? うん、だからバイキング形式のレストランで糖質は避けました。外食にも慣れてきた模様です。
迎えに行くと、ひめはおとなしくしています。行きのときは「車はいやにゃ〜」と声を上げていたのですけれど、帰りのときは疲れてしまったのか、うたた寝状態です。で、現在は、わたしを見下ろせる高い場所で寛いでいるというわけです。
来年もこの誕生日プレゼントにしようかなあと考えていますが、ただね、来年は10歳になるでしょう? 10年、よく生きてくれました、おめでとう! いよいよシニア猫の仲間入りするわけですから、プラスして、新しい首輪を買おうかな、とも考えています。
というのも今の首輪がちょっとほつれそうなんですよね。だから大人の魅力マシマシな首輪を作っていただこうかしら、と首輪を販売してくれるサイトを眺めたりしているのでした。
え、来年の話なんて鬼が笑う?
公式サイト:猫の首輪工房
コメント