今週はどうやら忙しい週になりそうです。
今日も予定があり明日も予定があり明後日は定期受診があります。もちろん就労支援もありますから、ゆっくりできる時が少ないです。まあ、でも合間の時間を作ってゲームしたり投資の勉強をしたりしているのだから、充実していると言えるのかも?
今日はひさびさに5000歩以上歩くことができました。……人によっては「どんだけ〜」と言ってしまう歩数かも知れませんが、それでも最近のわたしにしては頑張ったほうなのです!
そんな日の減量記録です。
本日の体重と行動記録
朝(07:00):体重70.9kg 体脂肪率39.8%
夜(20:30):体重71.3kg 体脂肪率39.9%
1日の歩数:5822歩(222kcal)
腸内環境:普通
ようやく! 朝の体重が70kg台に突入いたしました〜!!
これでね、朝と夜の体重が同じであれば、睡眠によってだんだんと体重が減っていくと思えるんですが、残念ながら今日も朝と夜を比較したら、微妙に体重が増えています。悔しいですねえ。
ちなみに、朝起きた時よりも夜の体重が減った日は2月13日でした。運動量は変わりありません。むしろ289歩しか歩いてなかったのですから、標準よりはるかに下回っています。他と違うと言えば、おやつにサラダチキンを食べ、夕食に鰹のたたきを食べた日だったのです。夕食は玄米と味噌汁だけの日々が続いていましたから、ちょっと珍しい日だったのですね。
やっぱりタンパク質を食べた方が痩せやすいのかなあ?
ただ、今の時点で、はっきりと断言できるわけではないのです。心当たりがそれしか見当たらないというだけ。近日中に、サラダチキンを購入して試してみようかしら??
本日の食事記録
朝(07:30):玄米、味噌汁、高菜の漬物
昼(12:00):玄米、味噌汁、砂肝のニンニク旨塩(ナッシュ・150kcal)
夜(17:30):玄米、味噌汁、高菜の漬物
間食(13:30):カフェオレ、ガトーショコラ、ベースクッキー(ココナッツ)
今日はお客様を迎えたから、おもてなしのコーヒーとガトーショコラを食べました。
まあ、最近おやつを控えてたからこのくらいは許容範囲でしょう。全体のカロリーは1300kcalくらいです。基礎代謝より上になるのかな。プロテインを飲んだ方がいいだろうか、と軽く悩んでいます。軽く空腹でもあるんですよ〜。多分寝られるだろうけれど、睡眠の質は下がるんだろうか、とかぐるぐる悩んでいます。
他にもね、謎があるんですよね。
まずひとつ目の謎は、野菜とキノコを入れた味噌汁と玄米、というご飯でもあるにもかかわらず、体脂肪率は減少していっていること。ふたつ目の謎は、玄米と味噌汁、という控えめメニューであるにもかかわらず、夜の体重が朝より増えてしまうこと。繰り返しになりますが、軽くお腹空いているんですよ? なのにどーして、朝より体重が増えてるの。便? 便の重みですかこれはーっ!?
でも朝より体重が減っている時もあるのになあ。
ちょっと焦っています。
毎月、体重を落とす目標数値を2kgに設定しています。
今月なら、2月5日の体重は72.3kgでした。だから3月5日までに70.3kgに体重を落として維持すれば、目標達成となるわけです。で、今朝の体重が70.9kgでしょ? 目標が近づいてきた、だからこそ、焦っているのです。確実に体重を落としたい、もしくは目標以上に痩せたい、と考えてるからですね。
まだ二週間、期間はあります。
ただ、この、余裕ある期間って曲者です。いっとき体重を落としてリバウンドしてしまう可能性もあります。だから、ちょっとリバウンドしたくらいでは追いつかないくらい、体重を落としてしまいたい。そんな欲求があるのですよ。落ち着け、落ち着け、と言い聞かせてはいるんですが、気持ちの切り替えがうまくいかない。……。
よし。ゲームをして強制的に気分を切り替えよう!
というわけで、今日のブログはここまで。おやすみなさい。
コメント