掃除と投資と読書な日。

【日記】

ヴァレンタインですね。みなさん、チョコを購入しましたか?

わたしはですね、義理チョコも本命チョコも自分用チョコも購入しませんでした。気づいたらこの日を迎えていた、という感覚なんですよね。ええ、ここ数日は、ゲームに夢中になっていたから。

ただ、せっかくだからお気に入りのチョコレートをお取り寄せしようか、と考えて通販サイトをのぞいたのですよ。すると売り切れていました……。美味しいんですよ、カカオサンパカのロサス・イ・フレサス。ばらの香りとドライストロベリーが封じ込められたチョコレートです。

あるいはフェリシモのしあわせチョコレート便を購入しようかな、と考えたのですが、いやいや、と首を振りました。よくよく考えたらお取り寄せする頃にはヴァレンタイン、終わってます。ヴァレンタインだから購入しようという理由が少々宙に浮いてしまいますよね。だから諦めました。

そうしてゲームプレイ中に滞っていたあれこれを済ませたのです。

就労支援では現在簿記3級を学んでいます。

FP3級の試験を終えたこのごろ、就労支援の時間に何をしているかと申しますと、簿記3級の勉強をしています。テキストを購入して勉強していたのですが、本日、スタッフさんのおすすめでネット検索したところ、ちょうどいい無料サイトを発見しました!

こちら、簿記の解説動画も公開されているんですよ。これまで、通販と書店で購入したテキストで学んでいましたが、よくわからない部分もありました。でもね、こちらのサイトから見ることのできる動画を見ていると、面白かったんですよね〜。そして理解もしやすかった。

だからこれからしばらく、こちらのサイトを中心に簿記を学んでいこうかなと考えています。

ちなみに、簿記の試験は二つのタイプがあります。ひとつは昔ながらのペーパーテストとネット試験。テキストによればネット試験が受かりやすいとのことでしたが、……わたしはペーパーテストを目標に定めました。正確には、6月にあるペーパーテストを目標にしたのです。

まだまだ日にちはあるけれど、仕訳をたくさん解いて簿記の技術を身につけたいですね。

お風呂掃除、おうち掃除、お庭掃除。

わたしとしてはここ一週間、家事をほんの少し、手抜きしただけのつもりでした。

ただ、そろそろ冷静になって取り戻した視野で見直すと、我が家が微妙に汚い。だから就労支援が終わってから、バタバタと掃除しまくりました。特にね、愛猫はわたしより身長が低いじゃないですか。だから埃が残ってると、この子にとって健康に悪い、と考えて、必死になりましたね。ごめんよひめ。

お風呂掃除も洗剤かけて流すだけの日々でしたが、今日はしっかりブラシを使いました。や、最近のお風呂洗剤はすごいんですよね。洗剤かけてしばらくおいて水で流せば掃除完了になるんだから。でもそれだけでは取れない汚れも発見したから、ゴシゴシ、と掃除です。はー、お風呂掃除は冷たさが身に染みる。早く春にならないかな、と考えてしまう瞬間ですね。

お庭掃除も同様です。

ただ、冬だから害虫の姿が見えないところがありがたいです。他の季節ならね、うっかり地域猫のごはんを放置してしまったら、害虫が直ちにたかるんです。だからごはんを食べ終えたなと見極めたら、即座に回収していました。もちろんごはんを直ちに片付ける理由は、他のテリトリーに活動する野良猫を引き寄せるという理由でもありますが、わたしにとっていちばんの理由は、害虫です。ありやなめくじ、言葉に残すのも嫌な、あの害虫が引き寄せられるから、ごはんの片付けは迅速に、です。

米国高配当株に興味があります。

そのあとは、投資の勉強をしていました。

今、わたしは働けるようになるために就労訓練を受けていますが、いろいろな情報を集めているからこそ、就労できない状況に備えて、収入方法を増やさなければならないなあ、と感じているのです。もともと投資はしてたんですけれど、投資信託ですから手数料が取られてしまうんですよね。それがなかなかバカにならない金額で、……プロの投資家に任せられるという安心はありますが、投資の勉強して自分で投資ができるようになったら手数料を節約できるかな、と考えたのです。

だから投資の勉強、今回は米国高配当株を勉強していたのでした。

なぜ、いきなり米国高配当株なのか、と思われるかもしれません。それはあるYouTube動画を見たからです。米国高配当株によって不労収入を毎月10万円前後得ているかたがいる、という事実を知って、そういう方法があるのかあ、と驚いたのですね。だから、資金は圧倒的に足りないですけれど、少なくとも勉強しておこうと考えたのですよ。

ただ、勉強してみて、なかなか面倒な投資になるなあ、とは思いました。なぜなら米国株は日本とアメリカの税金が両方かかるから。もちろん確定申告をすれば取り戻せる部分もあるようです。でもうっかりその手続きを忘れてしまったら、怖いですよね。だから自己満足の勉強をしているだけなんです。

ちょっとこの辺り、詳しいかた、興味を持っているかたがいらしたら、お話ししてみたい分野です。

「ハリー・ポッターと賢者の石」もちょいと読みました。

さて、ここまで頑張ってると、頭に休憩を入れたくなるのです。

だから趣味の時間と称して、「ハリー・ポッターと賢者の石」を読みました。前回の続きですね。ホグワーツレガシーを遊んでいると、その世界観にどうしようもなく惹かれます。作り込まれた世界に、イギリスって美しい国なんだなあ、とも感じます。魔法生物もよく工夫されてて、嬉しいばかり。

その圧倒的な世界は、この一冊の本から始まったんだなあ、と感じると感慨深くなります。

うつ病となり、生活保護を受けながら書き続けた女性の頭から生まれたこの物語が、多くの人を魅了している事実に感動します。物語にはそういう可能性がある。今日、わたしも読んでいて、改めて物語に魅了されます。結果、生まれた世界、生まれた映画にも魅了されるんですけれどね。

わたしも、たくさんの人々を魅了する作家になりたい。

今はまだまだ未熟なところが目出しますけれど、でもそういう願望はまだ捨てていません。そういう自分になれるように、と願って、アイディアをこねくり回しています。うーん、こう、ぞわわ〜っとアイディアが降りてこないかしら。

ちなみに先日、起床間際に素晴らしいアイディアと感じたものがあったんですけれど、はっきり覚醒してから見直すと「??」となりました。うう、どうして綺麗な字でメモらなかったのわたしー!!

コメント

  1. satoshi より:

    みどりさん、お久しぶりです。

    簿記は勉強したことないですが若いときにちょっと見て、
    売掛金とか買掛金とか出てきた時にもうわかんない世界、
    と思ってしまいましたよ(笑)。
    ツケとか日常会話で出てくることばなら良かったんですが。
    仕訳も難しい感じ。

    投資はいいっすよ。
    寝ている間も自分のお金が働いてくれますし。
    投資信託は馬鹿馬鹿しいです。
    取引しなくても、毎月信託料を取られるのは。
    米国株について少しはお話しできるかも知れません。
    何銘柄か持っていて、高配当株のETFも持ってますよ。

    ご興味あれば、コメント欄でなくメールにていただけると
    幸いです。

    • 深谷みどり より:

      サトシさん、おひさしぶりです〜。
      コメント、ありがとうございます。

      実はわたし、学生時代に簿記を学ぶ友達を横目で見ていた人間なんですよ。
      でもわたしには関係ないしなあ、と考えていた人間なのに、歳月をへて、まさか学ぶことになるとは思いもしませんでした。だから人生は面白い?
      今の時点では、サトシさんがおっしゃる通り、難しい印象ですねえ。知らない言葉が次々と出てくるから、覚えることに一苦労しそうです。ま、続けますけど!!

      投資はいいですよね!!
      ただ、投資信託が中心だから、おっしゃる通り、手数料を高く感じるようになったんです。この手数料が無ければ……! と思うことも増えました。

      ですから個別株、高配当株購入を考えるようになったのです。

      米国株についてもお詳しいんですね! ありがたい話です。後ほどメールさせていただきます。よろしくお願いいたします〜!

タイトルとURLをコピーしました