一月も下旬に突入しました。
ということはつまり! ダイエットも終盤に近づいてきたということなのですよ〜!! ですけれど、今の状況は成果が上がってる、とは言い難い状況です。ええ、特に数日前、誕生日があって、自制を忘れて食べまくったからです。今、慌てて体重を戻そうとしている時なんですけれどね。
とりあえず、体重の変化を振り返ってみようと思います。
1月12日〜1月23日までの体重の記録
1月12日 72.1kg 体脂肪率40.5%
1月13日 72.9kg 体脂肪率40.6%
1月14日 72.2kg 体脂肪率40.1%
1月15日 72.6kg 体脂肪率40.1%
1月16日 72.7kg 体脂肪率40.6%
1月17日 72.7kg 体脂肪率40.9%
1月18日 72.9kg 体脂肪率41.0%
1月19日 72.5kg 体脂肪率40.5%
1月20日 72.6kg 体脂肪率40.6%
1月21日 73.5kg 体脂肪率41.2%
1月22日 73.6kg 体脂肪率41.1%
1月23日 73.2kg 体脂肪率41.4%
うん、見事に減少してない数値です。それどころか、21日にはズドンと増えてます。
理由は前日、誕生日だったから! それでごちそうとデザートを食べまくったんですよねえ。戻そうといたしましたが、なかなか難しく。でも今日はちょこっと戻りつつあるようなので一息つきました。
というか、ダイエット?? と言いたくなる現状です。
だって! 前回のダイエット成果より2kg増えてしまってるんだものー!!
むしろダイエットした意味がなくなってるじゃないのーと盛大に嘆きたいところです。目標も69kgから71kgに設定し直す必要がある、かなあ。最終日までに69kgまで落とすのはさすがに無理だと思うのよ……。
体重増加した理由
それはピクセルを大にして、書くことができます。
食べすぎ。
もうね、どうしたわけなの、と言いたいくらい、食欲が増えていたのです。いつもならある程度まで我慢できる食欲が今回、どうしたわけか、抑えきれなかった。我慢できなかった。
一日三食のほか、おやつも食べていました。友達が来たから、知人が来たから、という言い訳すらせずに、自分のために購入したおやつを食べていました。だから体重が減らなかったのですよー。運動だってそれなりに頑張ったけれど、やっぱりダイエットは食事が7割なんだなあと実感しましたね。
何度目の実感やねん。セルフツッコミかましたるわ!!
現在、行っている対処法
とりあえず、これはまずいと体のどこかが意識したのか、増えすぎてた食欲は落ち着いてきています。だから朝と夜は一汁一菜を心がけているところ。正確には、昨日からなんですけれど(汗)
具体的には、玄米100gと味噌汁を朝と夕に食べています。味噌汁は、わかめと椎茸。珍しい組み合わせですが、ちょうど冷蔵庫にあった食材が椎茸だったから。それから白菜の漬物や高菜の漬物を食べてますね。とにかく野菜と玄米を食べよう、と考えた理由は、この動画が影響してるかも?
甘い飲み物を飲まない、ハレとケの火を分ける、お菓子を家に持ち込まない、といった注意事項に、かなりグサグサくるものを感じました。や、甘い飲み物は飲まないようにしているんですけれど、牛乳を飲んでいるからなあ。これもやめた方がいいのかしら、と迷い始めたところ。
ともあれ、今回のダイエット最終日まであと10日前後。ギリギリまで足掻いてみようと思いますっ!
コメント