ここのところ、情緒的に落ち着かない日が続いていました。
さいわいにもね、浮上のきっかけはあったんですよ。いつも遊んでいるゲームの、新しいパッチが公開されたから、なんとか気分を切り替えることができたの。
でもそれまではきつかったなあ〜。
というわけで、ここ数日の体重変化などを振り返ってみようと思います。
1月9日〜1月11日の体重の変化
1月9日朝:72.9kg 体脂肪率40.7%
1月9日夜:74.5kg 体脂肪率41.6%
1月10日朝:73.8kg 体脂肪率41.0%
1月10日夜:73.2kg 体脂肪率41.3%
1月11日朝:72.4kg 体脂肪率40.8%
1月11日夜:72.5kg 体脂肪率40.7%
とまあ、こんな感じの日々だったのですよ。
体重が増えた理由は、ズバリ、食べ過ぎたから。でもおかげさまである程度まで戻すことができました。多分明日になったら、71kg台になってるんじゃないかなあ。寝ている間に平均700gほど体重が落ちますからね、わたし。まあ、熟睡できなかったら、わかんないんですけどー。
増えた体重を戻すためにしたこと。
増えた体重を戻すために心がけたことは、いくつかあります。
1・食事を3食食べる
2・水をたくさん飲む
3・噛む回数を増やす
こんな感じ。
正直に言えば、朝食をね、抜きたい衝動に駆られました。特に、1月10日の朝は、前日夜の体重数値が衝撃的だったんですよ。でもたくさんのダイエット垢のみなさんがおっしゃる、食べ過ぎによる体重増加は、一時的なむくみと便だ、という言葉を信じて、食べたものを排出するよう心がけたのでした。
具体的には、水をたくさん飲むこと。お医者様からいただいたマグミットを飲むこと。
それだけでなんとか便秘が解消されて、戻すことができたから安心してます。運動しようと思った時もありましたが、結局、いつものスクワットをする程度でしたね。特別な運動は、しても一時的なものでしかない、やっぱり食事を改善しないと、と考えて、ナッシュの冷凍弁当と一人鍋を食べてました。
一人鍋を作る時に便利な道具を購入した!
一人鍋とは? と思われそうだから、書いておきます。先日、楽天市場でこちらの鍋を購入したのです。白菜やお肉、プチッと鍋の素を入れて、レンジで12分温めるだけで一人用の鍋ができるんですよ。それが便利でねえ、ここ数日は鍋ばかり食べてました。野菜もキノコも食べられるから、助かります。
以前はね、少人数用のホットプレートを使ってたんですが、後片付けが面倒だったんです。
でもこれなら、ささっと洗えるしその気になったら食器洗浄機を使ってもいいし、助かります。だから自炊の料理はしばらく鍋を続けようかなあと考えています。プチッと鍋の素は、いろんな味がありますしね。美味しくて、わたしはお気に入りになりました。
ちなみに、夜もしっかり炭水化物を食べてますよ〜。半膳とはいえ、玄米を食べてます。以前ならうどんにしてたんですけれど、そうしたら食べ過ぎになっちゃいますからね。
ともあれ、目標期日は着実に迫っています。この日までに69kg台になってくれるかなあ。不安だなあ。どうもわたし、70kgで安定するんだよね、正確には71kgから落ちにくいというか。
以前、停滞期を迎えた時の対処として、水をたくさん飲むこと、と書いてあった本を読んだんですけれど、そうなのかなあ。結構今でも飲んでるんだけどなあと思いながら、今日のブログをおしまいとします。読んでくださり、ありがとうございました。
コメント