わたしの住んでいる地域には珍しく、雪が積もっています。さらに珍しいことに、太陽が出る時間が過ぎても、雪が溶ける様子がありません。これはなかなか深刻な気候なのではないかなあ、と感じながら、外をたくさん歩けない事実にもどかしさも覚えました。
うわーん、ウォーキングしたいけれど、できないようさすがにー!
そんな日の減量記録です。
本日の体重及び行動記録
朝(07:00):体重72.3kg 体脂肪率40.2%
夜(20:30):体重72.8kg 体脂肪率41.0%
1日の歩数:2321歩(85kcal)
腸内環境:普通?
なんでやねん。
思わず大きな文字で書いてしまいました。なんで体重増えてるんですかーっ。今、お腹が空いてるんですよ、つまりは夕食頑張ったんですよっ!
……ま、まあ、賞味期限が切れるから、という理由でもみじ饅頭を食べましたが、それにしてもそれだけでこんなに増えるはずがないっ! と頭を抱えていたら、iPhoneが教えてくれましたよ。5日以内に生理が来る可能性があるんですって。
だとしたら少々溜め込んでいてもしかたないのかなあ。
くあー! こんな時期ってストレスが溜まりますね、皆さんっ。
ちなみに今日は定期受診がある日だったのですけれど、やっぱりお医者様から言われました。肝臓の数値は痩せることによって改善されるはずだから痩せてくれ、と。
はい、頑張りますっ!!
本日の食事記録
朝(07:00):にんじんとゆで卵のサラダ、ベースブレッド(チョコ)、坦々スープ
昼(12:00):ぎゅうぎゅう焼き(昨夜の残り)、プロテインシェイク
夜(17:00):白菜と舞茸と春菊と鶏肉の鍋、にんじんとゆで卵のサラダ
間食(14:00):もみじ饅頭、カフェオレ
うーん、この食事で体重が増える理由がわからない。や、おやつは食べたけれど、炭水化物減らしているのに、と思ってしまいます。この点に関していろんな方々が、いろんなことをおっしゃってますよね。3食、炭水化物を食べたほうが痩せる、とか、痩せない、とか、いろいろ。
だからどちらが正しいのか、わからなくなる。わたし自身の実感では、夜は食べないほうが体重減るなあ、というものだったんですけれど、今日、増えてますね。うーん、わっかんないわー。
それとにんじんが傷みそうだったから、サラダにしました。ゆで卵と一緒にマヨネーズと粒マスタードで和えるサラダを作ったんですけれど、これもまずかったかなあ。いや、野菜を食べてダメということはないだろ、うん。
と、このように食事に関しては右往左往しています。やー、どうしたらよかったんだろー?
不安になってる。
さて、このダイエットの期日は25日にしています。
つまり、明後日が最終日。その日までに体重71kgになることができるんでしょうかっ!? という不安を抱き始めています。
や、そもそも74.9kgだったからね、マイナス2kgを目標にするとしたら、もう目標は達成できてるんですけれど、でもわざわざ自分で目標を上げたのですよね。お願い、わたしの体脂肪。燃えて。
わたしの不要な脂肪よ、消えてなくなってしまってええええ〜!
という気持ちになりながら、今日の記録を終えようと思います。
コメント