021:食べたけれど物足りない日。

【減量の記録】

異業種交流会、というものに参加してきました。

初めての体験です。友達が誘ってくれてね、保護猫活動の寄付も行うということだから、行ってみたのです。わたしの知らない世界で生きている方々が大勢いらして、びっくりしました。

そんな日の減量記録です。

本日の体重及び行動記録

朝(07:00):体重71.1kg 体脂肪率39.6%
夜(21:00):体重71.6kg 体脂肪率40.1%

1日の歩数:2685歩(97kcal)
腸内環境:微妙

前日にマグミットを飲み忘れて眠ったため、腸内環境は微妙な感じでした。朝、いつもの時間に出てくれなかったのです。どんなに頑張ってもダメ。

おそらく水分が足りてない上に、体が冷えてることも関係しているかなあと考えました。だからひたすらお湯を沸かして飲みました。1リットルは飲んだかな。そうしたらちょっと腸が動いてくれて、……でもなんとも微妙な感じでした。

うーん、たった1日、飲み忘れただけでこうなるとは!

歩数も少ないですね。や、わたしにしては歩いた日になるのですけれど、一般的には少ないかな。まあ、でも今日も今日とて、スクワットを頑張った。機会があって、わたしが行っているスクワットを知人に見てもらったところ、結構深めで、おまけに手をしっかり前に伸ばしているから二の腕への効果も期待できると言われました。

やったね!

本日の食事記録

朝(07:00):ベースブレッド(メープル)、クラムチャウダー(からだシフト)
昼(13:30):ブランチセット(トースト、サラダ、ゆで卵、ウィンナー、コーヒー)
夜(17:00):白身魚の香味和え(ナッシュ)、玄米70g
間食(16:00):キャロットケーキ、コーヒー

交流会で食べたごはんは、ブランチセットと呼ばれるセット。他の方々が頼んだということで注文したのですが、ごめん、美味しいけれど、わたしには物足りなかった……! わたしはガッツリ、カレーかハンバーグを食べたかったなあ、と考えてしまいました。や、パンがカリカリで本当に美味しかったから、このセットでもいいか⭐︎と思ってる部分もあるのですけれど。

おまけに、たくさんのかたと話したから、カロリー消費したのねたぶん。

だからコーヒー豆を購入した際に、焼き菓子のキャロットケーキを購入して、おやつとして食べていました。や、夕方だったから夜のごはんを早めればよかったのですが、事実、早めたりもしたのですけれど、何か食べないと満たされない、物足りない、という気持ちになっていたんですよねえ。

うーん、なかなか謎な腹具合です。

あ、朝ごはんのクラムチャウダーはからだシフトという名前がついているスープです。レンジで温めて食べました。美味しかったですよ〜。糖質オフのスープだからか、あっさりめ。購入しておいたら、いざという時に助かるから、重宝しています。

あと10日……!

ところでブログのアイキャッチ画像を見て「ん?」と思われる方はいらっしゃるでしょう。

そう、期限をしっかり書いているんですね。先月25日から今月25日まで、と明記してます。

それは参考文献に「とりあえず初めの一ヶ月で2kg落としましょう」と書いてあったから、設定してみたのです。とりあえず、一ヶ月で2kg落とせるように記録して頑張ってみよう。そう考えたのでした。

もちろん最終的な目標は標準体重になることですから、まだまだダイエットは続くんですけれど。

ただ、10日後の25日に一区切りをつけようかなあ、と考えています。そうだな、最終日はちょうどクリスマスだからケーキを食べるかなあ。……さんざんお菓子を食べて何をいうか、と思われそうですが、これでもショートケーキは避けていたんですよっ! あるいはロイヤルホストに行ってステーキを食べるか。って、だめよ。

25日って日曜だからファミレス大人気じゃない。おひとりさまには肩身が狭い状況になりますわ。だからケンタッキーフライドチキンでも食べようかなあ、と考えています。

まあ、いずれにしてもあと10日。このまま油断せずに、生活を整えますよ〜!!

コメント