あー。ようやく頭がスッキリしてきたかも。
今日は一日中ほとんど寝ていました。や、もちろん身支度を整えて、買い出しに出かける時もあったんですけれど、やる気が見事になくてね。だからほとんど寝ていたのです。
すぐそばに愛猫が丸まってて、しあわせでした。しかし満喫できるほど元気でもなく。
うーん、どうしたのですかねー??
本日の体重及び行動記録
朝(10:00):体重72.7kg 体脂肪率40.7%
夜(22:00):体重73.6kg 体脂肪率41.3%
一日の歩数:2582歩(82kcal)
腸内環境:普通
昨日と変わりない数値ですけれど、まあ、こんなものかな、と思いました。朝の数値が減っている理由は、いつもより遅い時間に計測したからでしょう。寝ていたんですよ、ひたすら。
間食を食べてないからもっと減ってくれてもいいのにーと思ってますけれど、食べた後に眠ってしまったわけだから、こんなものかなあ、と。消化に悪かったかなあ、という反省もあります。
運動も合間にスクワットをしましたが、今回は数は少なくて20回くらいしかしてないですよ。せっかくAIが指摘してくれたのだから、もっと運動しなくちゃなんですけどね。一日に230kcalは運動で消費しないといけないのに、とほほ。
でもそれ以上に疲れて、動けなかったからなあ。こんな日もあるある。
本日の食事記録
朝(10:30):トースト、野菜スープ、プロティンシェイク
昼(14:00):玄米70g、エビのチリソース、イカのマリネ、鶏とアボガドの揚げ焼き
夜(18:00):白菜とエノキと豚肉の無水鍋、玄米70g
間食:なし
うん、間食は今日も引き続き食べませんでした。頑張ってると思う。
体重に反映されてくれたらねえ、もっと嬉しいんだけどなあ。と思いながら、手抜きしても体重は増えてない事実に安心しました。うん、エビのチリソースとイカのマリネは買い出しに行った時、スーパーの惣菜で購入したのです。鶏とアボガドの揚げ焼きは昨夜の残りね。
あと反省点と言えば、大半を眠って過ごしたから水を飲めなかった、というところかなあ。
水を飲みすぎたらいけないとも言われているけれど、必要な量すら飲めないほど眠りまくっていたから、反省かも。まあ、でもそんなに疲れてたんだと思えば、休息を選んだ自分を褒めたいかな。
食事バランスを見直すと、脂質と塩分が基準量を超えてますね。タンパク質も超えてるけれど、これは許容範囲。糖質は基準値以下だからちょっと安心。豚肉とアボガドが不味かったかな。全体のカロリーは1400kcalだから頑張ってる方だと思います。
とにかく今日は、ひたすら休息を頑張った日。だから現状維持を評価しようと思います。
コメント