ドメイン利用制限!?
少しの間、このブログが表示されませんでした。なぜならドメインの利用制限がかかったからです。
7月13日に、ドメイン変更を行ったこのブログ。その数日後に、Whois情報が正確ではないから修正してくれ、というメールが届いていたのですよ。ですから、メールに記載されていた対応期限までに登録情報を修正していたのですけれど、なぜか今回、利用制限がかかってしまったのでした。
利用制限設定完了、というメールを受け取り、もう一度、修正作業を繰り返してから、問い合わせしました。「これ以上どう修正したらいいのか、わからないから、具体的な修正箇所を教えてくれ」と訊ねた数時間後に、利用制限解除の通知メールが届きました。お問い合わせの返信メールも届き、今回の件は解決した事実を知りました。サイトも表示されています。即日対応していただけて助かりました。
でも、どこを間違えていたんだろう?
サイトが表示された事実に安心しながら、ちょっと首を傾げています。今回、確かに修正したけれど、結局、どの部分を間違えていたのだろう。
Whois情報はローマ字で正しく登録しなければなりません。住所も名前も電話番号もローマ字で登録します。たぶん、その英語表記を間違えていたんだろうなあ、と想像しつつ、「でもどの英語表記が?」というささやかな疑問は残ります。やー、ちゃんと修正したつもりでしたからね。
ともあれ、貴重な体験でした。あまり歓迎したくない体験ではありますけれど。
ホームベーカリーでパンを作って、そして。
数年前に購入して、いっとき愛用してたけど、最近は活用できてなかったホームベーカリー。
でも今週、某家電量販店にて、賞味期限が迫っていたため3割引で販売されていた、食パンミックス粉を購入したのです。だから、いそいそとホームベーカリーを取り出して食パンを焼いたのですよ。ちょうど家にあったレーズンや胡桃も放り込んだら、美味しそうな食パンが出来ました。
それで朝ごはんに食べたのです。

はい。朝ごはんをたくさん食べるという実験は続いています。
このときも、トマトとレタスの卵スープにサラダ、スクランブルエッグにパンを食べました。これだけ盛りだくさんに食べても、体重は減少してくれるから、驚きです。
今、体重は67.4kg。先日、ファスティングをした直後の体重に戻ってくれました。
や、ダイエットしたいなら小麦粉は控えたほうがいいのかな、と考えたのですけれど、この一週間、毎朝、朝食にパンを食べています。こうしてサラダや卵料理と一緒に食べることが多いですが、ラタトゥユとスライスチーズをのせることもありました。
今のところ、便秘に戻る気配もありません。
この実験は、まだまだ続けてみようかなと考えてます。
タロットは前向きに手厳しい。
ところでわたしは、たまにタロット占いをします。
友人にね、タロット占いをする人がいるんです。その影響で、わたしも悩みを抱えたときだけ占うようになったのですよ。数をこなしてないから、本を見ながら判断を下すという、つたないやり方です。
でね、今日、気になる事柄があったから占ってみたのです。就労支援に向けて動きはじめたわたしの現状と、いまだに小説を書けていないわたしの現状について。どちらもケルト十字法で占いました。
そうしたら、まあ、前向きに手厳しい結果が出たのですよ。
まず、就労支援に関する現状に関して占った結果は、「考えにリアリティがなく、心も揺れ動いている。棚からぼたもち的な成功を期待している部分もあるが、この先の未来では大切なことに気づくだろう。眠れない夜を過ごすことがあっても、夜明けは近い」ーーーーう、と言葉に詰まりました。
続いて、小説を書けない事実に関して占った結果は、「状況は安定。だが心は行き止まりを感じ取って憂鬱になってる。だが、そもそもの原因は思い込みが強く、努力を怠っているから。現実逃避したいという願望を抱えつつも、現実を見据えて未来のために行動を起こすだろう」ーーーーぐっさり。
うう、どちらも手厳しい結果です。でも、わたしにとっては、正しく現状を見据えさせてくれる結果に感じられました。正確にいうと、うっすら目を背けていた現実と向き合わせてくれたような感じ。
タロット占いにおいて、自分を占う行為に対しては賛否両論ありますが、少なくともわたし自身にとっては、自己分析や客観視の良いきっかけになってくれます。今回もそう。だからタロットにお礼を言いながらとりあえず、努力を怠っていると言われた小説と向き合って、この時間になったのでした。
うん。それでちょっと疲れてしまったから気分転換にブログを書きにきたのですよ。思いついたことを書いたから、話題があちこち飛んでいますね……。取り留めない内容を、どうぞお許しください。
ちなみに上の占いに対して、それぞれアドバイスも、タロットで占っていました。
就労支援に関するアドバイスは「問題を整理して、これからどうするか、建設的に考えて。素直に自分と向き合って、スタッフと密な関係を築くこと」という内容になり、小説に関するアドバイスは「他人の才能への羨望や無い物ねだりをやめて自分の才能を受け入れて。素直に自己表現すること」という内容になりました。
なかなか得難いアドバイスでしょ? だからわたしはタロット占いをしてしまうのです。好きなデザイナーさんが描かれたタロットを使うことも楽しいですしね。あ、参考にしている本はこちらです。
ではでは、今日はこれにて失礼します。
読んでくださってありがとうございました!
コメント