夏の始まりです。
暑い季節が本格化した、と捉えて、げっそりしました。でも、こうとも考えられます。夏になってしまった以上、二ヶ月ほど我慢したら暑さは終わる、と。ええ、この暑い時期も二ヶ月ほどで終わる! というふうに、わたしは自分に言い聞かせています。
とはいうものの、なかなか厄介な季節ですけれどもね。
半袖で外を歩くと、皮膚がピリピリ痛いのですよ。軽く火傷した時のような感じ。日焼け止めクリームをぬっているのにピリピリする。だから長袖で薄手の上着を着て歩いています。やー、そのくらい、尋常じゃない暑さだねえ、と、今日、我が家を訪れてくださった訪問看護の看護婦さんと話しました。
この炎天下に訪問していただけるなんて、本当にありがたいです。
ちなみに、毎回、何を話しているのかといえば、その週に発生したあれこれの出来事です。今回はあまり話す種はなかったかなあ。暑くてぐったりしていたこと、でも思い切って美容院に行って髪を切ったこと、友人に誘われてセミナーに参加したこと、くらいです。
そうして、幻聴や被害妄想に悩まされる事態はほとんどない、という事実を確認していただいたのですよ。この三年、ほとんど変わり映えがない日常だから申し訳ないくらい。でもわたしは家族がいない身ですから、自分の異常に気づけません。気づかぬ間に持病の統合失調症が重症化していた、ということもあり得ます。
だから必要な行為なんだと、これまた割り切って、週一の訪問看護を受けています。つくづくありがたいです。それに、自宅で不慮の死を迎えても、一週間以内に発見してもらえるんだなあ、と考えている部分もあります。うん、看護婦さんには迷惑な話ですけれど……。
さてさて、七月。新しい月です。
今月の目標も、変わらず。小説を書いて、生活費を10万円に抑えて、体重を維持する。ダイエットする。それが今月も掲げるわたしの目標。病気に、というより、薬の副作用で足を引っ張られることもあるけれど、どうしても達成したい目標です。
最近ね、心に掲げている言葉があります。
某YouTuberさんが動画でおっしゃってましたーー「自炊は副業です」という言葉です。
言われた瞬間、ズドンと衝撃を受けました。それ以来、頭から離れません。疲れてしまって、食事のメニューをスーパーの惣菜で済ませてしまおうか、と思いつくときに頭によぎってくれるから、助かります。自炊は副業。うん、だから今日も自炊を頑張る! という具合に先月を頑張ることができました。ありがたい話です。
今月も頑張りますよ〜。ただし、無理をしない程度に。
コメント