かわいく抗議されても、お出かけの予定は変わりません。

【日記】

今週はなぜだか、予定が毎日に分散しています。

昨日もそうだし明日もそう。そして今日もそう。今日の予定は猫のシャンプーです。年に一度、わたしは飼っている猫をシャンプーに連れて行くのです。

 

ひめ:「気持ちは嬉しいけれど、車移動は苦手にゃ」
我が家のかわいい猫、ひめちゃん。 2021年6月30日に9歳になりました。まだ子猫のときには誕生日プレゼントと称して、猫用のおやつを購入していたのですけれど、今ではあまり反応してくれません。そもそもちゅーるの味を覚えてしまった以上、下...

 

誕生日プレゼントと称して連れていっているのですが、どうやら本猫的には抵抗があるようです。それというのもね、今日、お出かけ前にトイレを失敗したから。

トイレのすぐ近く、床でおしっこしたの。

体調不良なのかな、と、はじめはどきりとしました。でも以前、子猫の時代に、わたしが出かけようとした時にワンピースの上に抗議の粗相をした事実を思い出しましてね、あ、これは抗議の粗相だなあと判断しました。

でも抗議されても、予約時間は迫る!

えいやっとキャリーバッグに運び込んで、連れていってきました。ペットショップに着くころには、諦めたようにおとなしくなっています。飼い主は、待機です。ペットショップがある場所から離れた位置にあるショッピングセンターに移動して、アイディア帳を広げました。

でも。アイディア帳を広げながら思い出すことは、ひめの抗議。

数年ぶりにした粗相は、猫ちゃんに悪いと思いつつも、妙に笑えてきます。

大人になって、わたしを見守るお姉さんのような立ち位置に立つことも増えてきたけれど、そういう抗議もするんだなあ。子供の頃と変わってない部分もあるんだなあ。

そういえば今日、ペットショップのお姉さんに、「10歳になるのに若々しいですね」と言われました。子猫の時と比べたら、確実にお姉さん猫になっています。

でもそう言われて、わたしは思わず笑ってしまいました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました